
先日は、Particle の Photon を紹介しましたが、今日は、Photon のキットとアドオンボード、シールドの紹介です。
トップ写真は、Photon Kit です。キットといっても大げさな物ではなく、ヘッダー付き Photon とブレッドボード、USBケーブル、フォトレジスター、LED、抵抗がセットになったキットです。
Photon 開発ガイド(Photon Development Guide)
Photon のシールドは、基本的に Spark Core と互換性があります。
Particle の Photonシールドもありますが、今日は SparkFun の Photonシールドを紹介します。
Photon ウェラブル シールド

Photon のピンをブレークアウトした、円の縁にある 24個の端子は、導電糸で縫い付けられるようになっています。導電インクでの加工も出来ます。

わに口クリップ端子線で結線してもいいですし、ハンダ付け用の端子も用意しています。
Photon バッテリー シールド

Photon にリチウムポリマー電池(LiPo)から電源供給、および、充電します。

Photon プロトタイピング シールド

Photon IMU モーションセンサー 9DOF シールド

9DOF(9 Degrees of Freedom)9自由度慣性計測で、「3軸加速度センサー」、「3軸ジャイロセンサー」、「3軸地磁気センサー」をサポートします。
Photon ウェザー シールド

基本は、温度、湿度、気圧、その他、風速、風向、雨量、土壌水分観測用の端子があります。
Photon マイクロディスプレイ シールド

ディスプレイ(OLED)は、64x48 pixels、0.66"、青(背景黒)の単色です。

SparkFun Photon Shields シールド
スポンサーサイト